菅原天満宮の神事・鷽替え神事を・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良も良いお天気ですね・・(^◇^)
マリア猫の鳴き声で起こされました・・(^◇^)
寝室を出て、軽体操をして、新聞を取って、居間に行くとマリア猫が、踏み石の上で待っていました・・(^◇^)
だけど、今朝は生ごみの日だったので、餌を与えて、ゴミ整理して、出してきました・・(^◇^)
お天気が良い割には、靄があるのか生駒山が見えませんでしたね?
帰って、ナデナデをするといつの間にか雲隠れに?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、みんな秋の七草ですが、山上憶良が、萩の花、おがな、葛花、撫子の花、女郎花、また、フジバカマ、あさがおの花と謡っていますが・・(^◇^)
草冠に秋と書く、まさに秋を代表する花の一つです。
それが咲いていますね。
第二問は、 枕草子で山と言えば、小倉山から始まる一説に、奈良では、?も良い、手向山と続きますが・・
第14段では、市場と言えば、辰の市・・15段では、峰と言えば場、ゆずるは山・・と続きますが・・
奈良の一の宮がある所の山と言えば、もう分かりますよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 秋の七草の一つに数えられ、白毫寺や平城宮跡がその名所として知られる花はどれか。
ア.クズ イ.ナデシコ ウ.ハギ エ.オミナエシ
(2)『 枕草子』の中で「山は」の段に出てくる山は次のうちのどれか。
ア.三輪山 イ.天香久山 ウ.葛城山 エ.吉野山
今日は住宅デーなんですね・・(^◇^)
今住んでいるのは一軒家?、集合住宅?
妻と生涯住もうと一軒家を42歳で建てましたが・・(^◇^)
妻を58歳で亡くしてしまいました・・(^◇^)
だから悲しい家でもありますが?
妻の分も長生きしてこの家を守ろうと思っています。
だけど、42坪の家だと掃除が大変で売りたくなっています?
今が思案時かなあ?
今日は、奈良市にある菅原天満宮で、鷽替え神事があります。
この神事はお守りを買って、それをみんなで、「かえましょ」「かえましょ」・・と言いながらみんなで交換し合って、数多く交換すれば、鷽が真に変わると言われています・・(^◇^)
太鼓の合図で交換が終え、お守りの箱の番号が、抽選で当たるとその場で別の賞品を頂けるようですね。
買ったお守りで、一年の幸運を祈るようですね・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ウ2ア
昨日の散歩数 13436歩
0コメント