ならまほろばソムリエの勉強会に・・(^◇^)


おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は14.5℃で少し暖かいかなあ?

寝室を出て、新聞に取りに出ると良いお天気ですね・・(^◇^)

部屋に戻り居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で待っていましたね・・(^◇^)

今朝は、餌を少し食べて撫で撫での後に部屋に入ってウロウロしていましたが、その後は雲隠れを・・(^◇^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、ならまほろばソムリエのテキストを持っている人は、簡単ですが?

本を持ってない人には、難しいですよね・・(^◇^)

孝謙天皇と不和を生じて近江で討伐されるんですね。

だから、藤原氏の一人ですよね。

第二問の茶礼祖と仰がれる村田珠光が住し学んだことから茶室を作ったんですね。

毎年5月15日の命日には、解放されるようですね・・(^◇^)

珠光庵の別名ですね・・(^◇^)

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)奈良時代に絶大な権力を握り、恵美押勝の姓名を下賜されたのは誰か。

ア.藤原不比等 イ.藤原仲麻呂 ウ.吉備真備 エ.橘諸兄

(2)「茶礼祖」として仰がれる人物にゆかりのある称名寺の茶室はどれか。

ア.独爐庵 イ.葉帰庵 ウ.高林庵 エ.八窓庵

今日はシルクロードの日なんですね・・(^◇^)

シルク製品、持ってる?

多分持っていると思いますが?

それを身につけて歩くことはないですね・・(^◇^)

シルクロード館の隣の公園の桜を見に明日に行きますね・・(^◇^)

昨日に散歩すると一日でほぼ桜が満開近いですね・・(^◇^)

びっくりしましたね・・(^◇^)

散歩も汗でびっしょりに・・(^◇^)

今日は青山会で健康麻雀があるんですが?

今月からの第4週はならまほろばソムリエの勉強会に行くことにしますね・・(^◇^)

頭の体操には、勉強のほうが良いので?・・(^◇^)

午後の1時過ぎに出掛けますね・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2ア

0コメント

  • 1000 / 1000