箱根大学駅伝に釘つけ・・(^◇^)


おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、暖かいなあと思って目覚めると外は冷たい雨でした・・(^_^;)

元日と二日目の夜に見る夢が初夢と行っていましたが、今朝は夢を見ました・・(^◇^)

だけど、縁起の良い夢でなく、在職時代の悲しい夢で目覚め寝るのを止めて、二階の寝室から、一階の居間に下りると?

7時前なのに、マリア猫が、居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で待っていました・・(^◇^)

餌を与えると美味しそうに食べ、撫で撫ですると、尾っぽを居間の部屋に少し入れて、ニャーニャーと甘え声を・・(^◇^)

東京箱根大学駅伝のテレビをつけると昨日には、一位を逃した青山学院大学が、6区で挽回して、トップに躍り出ました・・(^◇^)

アクシデントがない限り復路では、優勝して、4連覇を達成するかもしれませんね?・・(^◇^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、伊勢大神楽の流れをくみ、五穀豊穣と村安全を祈願して奉納される伝統行事です・・(^◇^)

そのクライマックスは、接ぎ??で、若者の方の上に乗り、剣の舞や花魁道中を演じるそうです・・(^◇^)

人身御供の替わりと伝えられ特殊な神饌な頭甲(すこ)も覚えてね。

ならまほろばソムリエ試験には出るかも?

第二問は、石室の大きさに比べて、かなり大きく、どのようにして石棺を横穴式石室内に収めたかと疑問視されている古墳です。

草という変字の字が含まれた古墳名です。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)奈良県の「無形民俗文化財」に指定され、曽爾村の門僕神社に奉納される伝統芸能はどれか。

ア.猿楽 イ.獅子舞 ウ.太鼓踊り エ.紅幣踊り

(2)阿部丘陵にあり、竜山石製の大きな家形石棺が石室の内部に残る古墳はどれか。

ア.文殊院東古墳 イ.艸墓古墳 ウ.秋殿南古墳 エ.谷首古墳

今日はひとみの日なんですね・・(^◇^)

視力は、いくつ?

裸眼では、両目でも0.2~0.3程度ですが?

矯正では、1.2程度の左と0.5の右目です

だから、運転免許にはパスする程度の視力です・・(^◇^)

4連覇を目指す、箱根大学駅伝から目が離されなくなりました・・(^◇^)

青山学院大学は、6から8人目の走者へと繋がれて、2位との差を広げつつありますね。

寝不足の性か眩暈がするので、今日はゆっくり養生しますね?

だけど、外は明け方は小雨だったのに、今は、晴れて良いお天気になってきましたね?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2イ

0コメント

  • 1000 / 1000