奈良国立博物館を見終えて ・・(^◇^)


こんばんは・・(^◇^)

奈良国立博物館に到着前に道向かいにある氷室神社の綺麗な桜が見えたので、立ち寄ることに・・(^◇^)

八重の桜の綺麗サクラに出会いました‼

国立博物館内は撮影禁止ですので現物と説明を読むことしかできませんので、1割引きで本を買いました。

一つだけ心に残ったのは、阿弥陀如来像の作りが年代毎(僧綱前後)変わっていったんですね。

胸元がV字から年代を追う毎に複雑になっていますよね。

それと快慶は仏像の中に名前を残したので運慶より多くの仏像が見つかっているんだなあと思います・・(^◇^)

博物館の南側の庭園の桜もついでに見てきました・・(^◇^)

お天気も良いので万葉植物園に寄って帰ろうと思っていたのに外に出ると曇っておりなまぬるい風が吹いていたので、雨の前に帰ろうと家路に。

帰るとマリア猫がもう、居間の窓越しに待っていました・・(^◇^)

餌を食べるともう雲隠れです?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

0コメント

  • 1000 / 1000