大阪桐蔭勝利に感動・・(^◇^)


こんばんは・・(^◇^)

今日は、昼から散歩がてらに関西花の寺17番霊場の般若寺に出掛けようと思いましたが?

選抜の決勝戦があって、肉薄する試合に見とれてしまい・・(^◇^)

TVに釘つけに・・(^◇^)

だけど、8回に同点に追いつかれたときに勢いから履正社に勝利が舞い込むかなあと思いました・・(^◇^)

9回の叩き込むような大阪桐蔭の劇的勝利を見てびっくりしました・・(^◇^)

その後は、ABCラジオで、阪神ー広島の試合をかけると二回で、6-3で勝っていました・・(^◇^)

だから、今日も楽勝かと思い奈良から京都府までの散歩に出掛けました・・(^◇^)

5時間半近くに及ぶ試合の結果は、広島のサヨナラゲームに・・(^_^;)

阪神の投手陣のもろさを知らされました・・(^_^;)

接戦を取れないようでは、今年も優勝には、疑問が?

それと、四球が、両チーム合わせて24個ほどあって、どちらの投手も不甲斐ないなあと思いました・・(^◇^)

そんな中で、なぜ般若寺に行かなかったのかというと昨日に奈良県の開花宣言がなかったので、般若寺裏の桜も咲いていないことに気づいて、我が家の北部の京都付近を散策することに・・(^_^;)

散歩歩数は、1.5万歩を楽にオーバーして帰って来ました・・(^◇^) 

散歩を終えて、家近くの公園に来ると3本の桜が、7部先ぐらいに咲いていました?

だったら、氷室神社の枝垂れサクラはもう満開かもしれませんね・・(^◇^)

明日に氷室神社に行って、枝垂れサクラを写して来ようと思います。

マリア猫も今日はなぜか、散歩から帰ると2度ほど餌を食べに来てくれました・・(^◇^)

明日は、昼からいいお天気なら、東大寺周辺を少し散策してきますね・・(^◇^)

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

0コメント

  • 1000 / 1000