旧正月に書き初めを・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
27日に大阪で新年会をしてきました・・(^◇^)
その時に天王寺公園で、中国の人たちが、春節祭を?・・(^◇^)
だけど、この日は、旧正月でなく、大晦日だったんですね・・(^◇^)
旧正月は翌日の28日だったんですね。
私は、香川県に育ったので、幼児期のその時は、1月1日より、旧正月の方が派手だった記憶があります・・(^◇^)
そんなことを考えていると幼いころを思い出しました・・(^◇^)
だけど、中国などは、今も旧正月に長い連休があって祝っているんですね・・(^◇^)
だから、28日に飛火野で行われた春日大社の大トンドや若草山の山焼きには、多くの中国の人達がいましたね・・(^◇^)
私は、日本語もおぼつかない状態なので、外国語は一切喋れません・・(^◇^)
だから、外国旅行にお金を払って出かけようとは思いませんが?
唯一出掛けたのは、健康のために気功を習いに行っただけですが・・(^◇^)
反対に空気が悪かったのか喉を傷めて高い熱を出す羽目に・・(^_^;)
そんなこともあって、それ以降は、パスポートが切れても申請をせずに今は外国旅行を考えることもなくなりましたね。
マリア猫が、居間の網戸に登って、餌を呉れと網戸を揺する音が?・・(^_^;)
お腹が一杯になると雲隠れしていたのに、また帰ってきて餌を請求していますね?・・(^_^;)
餌を与えると食べずにサンタが良く日向ぼっこしたところに?>
まだサンタが家の中に居てると思うのか?
時々、首だけ突っ込んできます?
旧正月だとまだ今日は三が日なので、新年の書き初めをすると・・(^◇^)
下記のような内容に・・(^_^;)
明後日からは、二月に入りますが今日を起点に新たな決意で、今年一年頑張ってみますね・・(^◇^)
また、冷たい雨に・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
0コメント