サンタの様子が?・・(;一_一)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、昨夜来の雨は止んでいますが?・・(^◇^)
サンタ猫が様子がおかしいです?・・(;一_一)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、當麻寺が葛城市の當麻にあると言うことが頭に入っていないと少し難しい問題かもしれませんね。
それが分かると二つがまずは正解から除外されますね。
次は国宝の塔は何重の塔か考えてくださいね・・(^◇^)
この寺は、高野山真言宗と浄土宗のお寺が、併存しているので、本堂が二つあると思うと分かり易いかと思いますね。
ヒントは、東大寺なども大仏さんがあるところを本堂と言わずに、このように呼んでいますね。
第二問のヒントは、大和盆地を流れるすべての河川が大和川一点に合流する河合町の地に祀られている水の守り神の神社です。
それ以外の神社は、奈良市と御所市の神社ですね。
この神事は、砂を雨に見立てて、激しくかけ合うほど、その年は水に恵まれ豊作になると信じられているんですね。
だけど、昨今は、昨日のようにそんなことしなくても雨が多く降りすぎますよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 當麻寺に関する記述のうち、正しいのはどれか。
ア.東西の五重塔が現存することで有名。
イ.本堂と金堂がある。
ウ.生駒山を借景とした庭園がある。
エ. 「奈良の三名椿」の一つが咲くことで知られる。
(2) 砂を雨に見立てて激しくかけ合う「砂かけ祭」が行われる神社はどれか。
ア.鴨都波神社 イ.率川神社 ウ.夜支布山口神社 エ.廣瀬神社
布団の近くで寝ていたりしながら、居場所を変えながらお尻付近を舐めていたので、3時過ぎに、サンタのダニに咬まれているところを調べようとすると、自分から、ゲージに入って出てきません?
ダニに咬まれているのであれば、舐めるだけでは取れませんよね?
心配ですが、眠気眼では、暴れるので、また、二度寝して、私が目覚めた時にゆっくり調べますね?
土砂降りだった雨も間もなく晴れるようですね。
今日は冒険家の日なんですね・・(^◇^)
冒険したいと思う?
私には、冒険よりも安泰の日々を暮らしたいですね・・(^◇^)
そんな日々は、望めない日が続きますが?
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1イ2エ
0コメント