奈良の夏ももう終わりかなあ?・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、曇って、肌寒くて目覚めました・・(^◇^)
居間の雨戸を開くとサンタ猫親子が、餌を待っていますが?
犬小屋に居て、寄って来た母親のみに餌を・・(^◇^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、聖徳太子の愛犬として、JR王子駅から1.5キロほどのこのお寺に祀られています。
この犬は、伝説があって、元旦に鳴くと豊作、人の言葉が理解できる、挙句にお経も?・・(^◇^)
ヒントは、片岡山仙人こそが、ある有名なお坊さんだったんですね?・・(^◇^)
その名前が寺名の由来でしょうね?・・(^◇^)
第二問は、数日前に大和(奈良)の祭りは、祭り初めは、?祭り、祭り納めは、おん祭りと書きましたよね。
この寺から始まり、奈良市の春日大社のおん祭りで終わる?祭りですが、祭りの名前は、鉦鼓を叩くと出る音に由来するらしいですね・・(^◇^)
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 聖徳太子の「片岡山仙人伝説」に由来し、境内に3基の古墳がある寺院はどれか。
ア.教行寺 イ.大福寺 ウ.放光寺 エ.達磨寺
(2) 天理市の大和神社で毎年4月1日に行われる祭りはどれか。
ア.ちゃんちゃん祭 イ.シャカシャカ祭 ウ.すすつけ祭り エ.でんそそ祭
奈良市の夏の最後を飾る天平祭りとバサラ祭りが終わると昼間は暑いですが、朝晩は、涼しいを超えて寒くなってきましたね?
昨日に続いて、今朝も肌寒さで、目覚め秋めいてきましたよ・・(^◇^)
昨日は、東大寺から三条通りで、バサラ祭りを見てきましたが?
思いリックと、変な姿勢で、バサラ祭りを見た性か、肩も凝って目が痛くなり、足も張って、立ち座りの際に痛いです・・(^◇^)
今日は焼き肉の日なんですね・・(^◇^)
焼肉屋さん、絶対に頼むものは?
焼肉はやっぱりカルピから食べますね・・(^◇^)
理由は別にないですが?
これも癖のようなものですね。
流石にサンタもお腹が空いたのか餌場までは寄り付きませんが、裏庭のこんなところにいます・・(^◇^)
今日は雨模様なので、雨が降りだし、傍に行っても逃げなければ、家に入れますね?・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1エ2ア
0コメント