ホテイアオイに心を洗われて・・(^◇^)

こんばんは・・(^◇^)

暑い日になりましたね・・(^◇^)

今朝は、最悪の結果になって、角膜を破って、テノン嚢というところに注射されました・・(;一_一)

そうでなくても、眼底検査で、瞳孔を開けられて眩しいのに、道を歩くのもしんどい中を帰ってきました・・(;一_一)

県庁東でバスを降りて、みとりゐ池の藤棚の南側を見ると、池の中に昨年に本薬師寺で見たような花が、朝のバスで見つけました・・(^◇^)

だから、病院からの帰りには、バスを一駅前で降りて、みとりゐ池まで行くと、やっぱり、ホテイアオイの花でした・・(^◇^)

余りに陽射しが強いので、藤棚の下に行くと一枝の藤の花が咲いていました・・(^◇^)

今日は、辛い一日でしたが、花に心を救われたように思います・・(^◇^)

この池の名前は、みとりゐ池というますが、昔は京都から、東大寺をお参りにこの雲井坂を上って来ると、きっとここから春日大社の一の鳥居が見えたんでしょうね。

今は見えませんが?

この池の北側には、古都奈良の文化財の世界遺産の東大寺の西大門跡の石碑があり、祖の東北に、大仏殿が見えています。

家に帰ると、サンタ猫が一匹で、車庫の前で降りましたが、手を伸ばすと一気に逃げ去りました・・(^◇^)

サンタの脱走は、私の今日の病状を思い計って神仏が、サンタを逃がしてくれたのかもしれませんね・・(^◇^)

目のためには、黴菌が入らないようにせよと医師に言われたところを見るとサンタが居ると顔を擦りつけて、黴菌が入るかもしれませんよね。

それを防止するために妻をはじめとするご先祖が、心なく眠れるように朝に逃がしたのかもしれないなあと良いように思うようにしますね。

やっと、瞳孔の眩しさは和らいできましたが、目の麻酔が切れてきたのか少し目の中が痛いです・・(;一_一)

今日はこの奈良テレビのゆうドキッ!のゆうドキッ!のクイズに応募して、早めに眠りますね。

南青さんのヒントからはこれしかないと思います。

私もそうだと思っています。

目が痛いので、TVを見ずに早めに眠りますね・・(^◇^)

明日も良い日でありように・・(^◇^)

奈良クイズの回答は、3番です。

0コメント

  • 1000 / 1000