エェ、藤の花が一枝咲いていました・・(^◇^)

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、良いお天気ですが、天気予報では朝も曇りで、午後から雨の予報?・・(^◇^)

一寸天気が崩れるのか遅くなるのかなあ?・・(^◇^)

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問の奈良県の西国三十三所観音霊場の札所は、奈良県の南部の壺阪霊験記で有名な壷阪寺から、南都八景の一つである藤の花で有名な所の前にある、古都奈良の文化財の世界遺産の興福寺の南円堂までです・・(^◇^)

最後が、9番ですが、始まりは、和歌山から始まりますから、余り多くないですよね・・(^◇^)

観音霊場をしている人なら、きっと長い行程の中で少ないなあと思います。

第二問は、生駒山の中腹にある近鉄生駒ケーブルに乗って宝山寺に行ったことがない人には一寸分かりませんよね・・(^◇^)

ヒントは、猫の絵柄だったと思います・・(;一_一)

猫の名前らしきものは4択なら簡単ですよね。・・(^◇^)

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 奈良県には西国三十三所観音霊場の札所がいくつあるか。   

ア.3ヶ所 イ.4ヶ所 ウ.5ヶ所 エ.6ヶ所

(2) 近鉄生駒ケーブル宝山寺線の車両につけられた愛称はどれか。   

ア.はるかぜ・すずかぜ イ.ブル・ミケ   ウ.ドレミ・スイート エ.かえで・さくら  

今朝も昨夜は喉の渇きもなく、良く眠れました・・(^◇^)

そして、血圧も大分下がってきました・・(^◇^)

今朝は、散歩の数も流石に日曜日の朝か人が少なく散歩道を独り占めでした・・(^◇^)

そこで、もう、ない筈の藤の花を一枝見つけました・・(^◇^)

何かいい兆候かなあと思って、帰ると、サンタ猫が、居間の仮寝室の布団の上で怒って、見つめ返されました・・(^◇^)

今は、家中鳴き喚きながら煩いですが、私は気分爽快です・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2イ

0コメント

  • 1000 / 1000