終着を捨てて・・(^◇^)


こんにちは・・(^◇^)

散歩の花です。

今日は昨日の寝不足で起きたり眠ったりでテレビを見ています・・(^◇^)

その間にマリア猫が餌を食べに来ます・・(^◇^)

そんな中で、眠っていると玄関のチャイムが?

新聞代を取りにきました・・(^◇^)

新聞代をなぜに振り込みにしないのかというと止めるときに揉めるのを考えて、現金払いにしています・・(^◇^)

昨日は眠れず、15日に頂いたMIDOsanを読みました・・(^◇^)

子どもの力を書かれていましたが・・(^◇^)

漫画で母である人が三人の娘から学んだ視点を書かれていました。

娘が三人いると全て性格が違うんですね。

そこから母として学んだことが書かれてこの子たちが親にしてくれたと・・(^◇^)

日本写真協会の森の案内人である人の文章は、ある子がブランコを作ったのをもう一人の子がそれを占拠するんですね。

すると喧嘩になるんですが、それをなだめる女児がいて、仲良くなることが記されていました。

大人と比べると子供は自然との距離が近いんですね。

だから癒されると・・(^◇^)

そして、子供には執着がなく、頭の中はいい意味で空っぽ・・(^◇^)

この無防備の空っぽさが、新しい環境に順応し、固定観念がないと言われていました・・(^◇^)

私のような大人は、今まで生きてきた経験が邪魔をして執着が起きてしまうんですね・・(^◇^)

病状を告げられると本当の意味で生活を変えることを考えないで、病状にこだわっているんですね。

今日はゆっくり眠って、頭も少し整理されたので、執着を捨てて身体の言うことを聞こうと思いました・・(^◇^)

そんな時にTVを付けると阪神が3回裏に3-2で逆転勝ちを・・(^◇^)

だけど、ピッチャの出来を見るとまだまだ勝てるかどうかわかりませんね?

阪神は肝心な時に負けるので、安心できません。

ここで勝たないと4位以下に留まりますよね。

やっと4回に3者凡退に・・(^◇^)

ハラハラドキドキ見ています・・(^◇^)

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

0コメント

  • 1000 / 1000