般若寺の花は?・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は小雨が降って少し暖かい感じですね・・(^◇^)
寝室を出て、軽体操をして、玄関に?
今日は新聞が休みだったんですね・・(^◇^)
まずは、生ごみを整理して出してきましたが、やっぱり連休で里帰りがあったんですね。
今日は日頃と違う生ごみの量でしたね?
子供さんが帰られていたんだろうなあと思いました・・(^◇^)
70歳代の多い住宅地なので?
居間に帰るとマリア猫も戸外の踏み石の上で、待っていました・・(^◇^)
餌を半分ほど食べて、なでなでを・・(^◇^)
15分ほど撫で撫でして、ふっと振り返るともう雲隠れですね?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、花との関係ですので、花とお寺を知らない人には難しいですよね。
関西花の寺の17番霊場で、秋に賑わうところです・・(^◇^)
この頃は夏にもその花が咲いていますね。
この花は、山の辺の道辺りにありますね。
第二問は、平安時代には、観音信仰の興隆で京都からの参拝が多かったんですね。
そんな一人に菅原孝標の娘が作者です・・(^◇^)
女性が書いたものと言えばこれしかありませんね・・(^◇^)
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 花の名所として知られている所で、組合せが間違っているのはどれか。
ア.サクラ=郡山城跡 イ.ボタン=長谷寺 ウ.モモ=般若寺 エ.ユキヤナギ=海龍王寺
(2) 古典文学作品のうち、執筆当時に盛んだった長谷寺詣の様子が描かれているのはどれか。
ア.『更級日記』 イ.『土佐日記』 ウ.『平家物語』 エ.『奥の細道』
今日はコナモンの日なんですね・・(^◇^)
小麦粉を使った食べ物何が好き?
お好み焼きも小麦粉を使った物かなあ?
それだとこれは月に数回食べますね?
何が原料かは私は分かりませんね?
今日の天気予報を見ると100%の雨のようなので、一日ゆっくりしますね。
マリア猫ちゃんが帰って遊びたいなあ?
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ウ2ア
0コメント