日向ぼっこ中ですが?・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良が少し寒いかなあ?
寝室で眠っているとマリア猫の鳴き声が?
二階の部屋近くに来て鳴いて、起こされました?
一階の居間に下りると踏み石の上で待っていました?
なぜかお腹が空いているのか必死に餌を食べ始めましたね?
その後でなでなでして、いつの間にか雲隠れですが?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問で、御所市生まれで、7世紀ごろに活躍した人で有名な人と言えばこの人しかいませんが?
修験道の創始者と言われる人です・・(^◇^)
第二問は、西国三十三所観音霊場と言えば、6~9番の4ヶ寺しかありません?
だから、霊場巡りをする人は、奈良県で二番目のお寺なので、きっと分かりますよね・・(^◇^)
奈良の場合は、壷阪寺から北への興福寺の南円堂までですね・・(^◇^)
この寺は、義淵という僧が、国家安泰と藤原氏の繁栄を祈願して草壁の皇子の宮跡に建立されたんですね・・(^◇^)
シャクナゲの咲く寺としても有名かなあ?
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)「茅原のトンド」で有名な御所市の吉祥草寺で誕生したと伝えられるのは誰か。
ア.義淵 イ.小野篁 ウ.役小角 エ.柿本人麻呂
(2)西国三十三所観音霊場の第七番札所で、龍蓋寺とも呼ばれる寺院はどれか。
ア.橘寺 イ.岡寺 ウ.飛鳥寺 エ.川原寺
今日は砂糖の日なんですね・・(^◇^)
コーヒー・紅茶に砂糖いれる?
当然に砂糖は使いますね?
糖尿病なので、砂糖は減らしたほうが良いんですが?
今日は快晴ということですが、少し寒いですよね・・(^◇^)
出ていくかどうかを考え中です・・(^◇^)
また、マリア猫が、犬小屋の上で日向ぼっこしていますね?
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ウ2イ
0コメント