猫の病気にご用心?・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、暖かい夜明けに・・(^◇^)
寝室を降りて居間に下りると?
マリア猫の甘え声が?
居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で待っていますよ・・(^◇^)
餌を与えて、撫で撫でするともう雲隠れです?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、もしかするとどっかで置かれていた扁額を考えているかも?
だけど、そんなに多くに字が書かれていませんよね・・(^◇^)
そして、明治時代に一宗を定めなければなりませんでした。
だからかそれに大をつけたんですね。。(^◇^)
第二問は、10月12日の宵宮祭りに宮座入りした17歳?の若者が行うものです・・(^◇^)
そこで舞うのは、源平合戦の武将を扱った「厳島」、「大仏供養」、「石橋山」の三曲が伝わるが、今は、少し変わった順番で行われているようですね・・(^◇^)
奈良市にありますが、遠くにあるので見たことはありませんね?
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)東大寺南大門に掲げられている扁額に記された寺号はどれか。
ア.金光明四天王護国之寺 イ.教王護国寺
ウ.大華厳寺 エ.法華滅罪之寺
(2)平成 21 年(2009)にユネスコの「無形文化遺産」に登録された伝統芸能はどれか。
ア.奈良市の題目立 イ.天理市の紅幣踊り ウ.吉野町の国栖奏 エ.十津川村の大踊り
今日は禁酒の日なんですね・・(^◇^)
お酒の失敗エピソード、教えて
お酒を飲み過ぎて、夜中を流しているタクシーを運転手に怒ってよく蹴飛ばしていましたね・・(^◇^)
そうすると運転手が出て来て喧嘩になるんですが?
先輩方が断ってくれて無事に過ごせましたね?
少し元気が出てきましたね?
だから、今日開かれる午後からの入江泰吉記念奈良市写真美術館での写真講座に行きますね・・(^◇^)
まだ元気がありませんので、元気が出れば参加しますね。
猫の病気が映されていますが?
私も心配ですね?
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ウ2ア
0コメント