高齢者マークは何時から・・(^◇^)
こんにちは・・(^◇^)
今朝の奈良は、今冬で一番寒い朝になりました・・(^_^;)
紅葉も落葉で徐々に減ってきましたね・・(^◇^)
昨夜に目覚まし時計が2時過ぎまで、インフルエンザ注意報でベルが鳴り続け眠れることができませんでした・・(^_^;)
そこで、電池を切って眠ることに・・(^_^;)
目覚めるともう8時半過ぎに・・(^_^;)
寝室の室温を見ると9℃なので、30分ほど寝床で居りましたが?
マリア猫のことが心配になって、一階の居間に下りました/・(^_^;)
昨日から、寝室を、一階から二階に移しました・・(^◇^)
二階の方が、2~3℃室温が高いからです・・(^◇^)
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、ならまほろばソムリエのテキストを持っていないので、100点を取らせない問題ですね。
奈良県には、有名な水分神社(吉野、宇陀、葛木)が4ヶ所あります。
ヒントは、もう一つの神社です。
第二問は、紀伊山地の秘境にある十津川温泉郷に行く人は多分あまりいませんよね。
十津川温泉郷には、源泉かけ流しで有名な温泉が3ヶ所ありますが、それはすべて設問に含まれています。
しかし、そこまで行かない人には、分かりませんでしょうから、ヒントは、「小」という字が含まれた温泉地です・・(^◇^)
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)聖武天皇が伊勢行幸の際に宿泊した「堀越頓宮」の伝承地碑が建つ神社はどれか。
ア.都祁水分神社 イ.夜支布山口神社 ウ.神波多神社 エ.氷室神社
(2)十津川温泉郷に含まれない温泉はどれか。
ア.上湯温泉 イ.小処温泉 ウ.十津川温泉 エ.湯泉地温泉
今日は姉の日なんですね・・(^◇^)
お姉ちゃん、いる?
5人兄弟でしたが、女は妹だけで、後はすべて4人の男だけでした。
だが唯一の妹も先月に亡くなり、兄も亡くなっていて、私が一番年長に?
後は弟が二人ですが、一人とは話し合うことのない中なので、二人の兄弟になってしまいましたね。
昨日は、スーパー温泉出掛けようとすると、強風で寒く、雪も降るかもしれないというので、行くのを止めて、壊れているパソコンのマウスを買い出しに?
その途中でに奈良警察署があるので、切り替えの運転免許所を取りに行きました・・(^◇^)
高齢者講習を受けたので、高齢者マークを付けないといけないのかと聞くと?
75歳までは、努力規定で、付けていなくても罰則はありませんと?
ただ75歳以上はつけないといけないと・・
だけど、私は、75歳までに返納を検討中です。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ア2イ
こんにちは・・(^◇^)
今朝の奈良は、今冬で一番寒い朝になりました・・(^_^;)
紅葉も落葉で徐々に減ってきましたね・・(^◇^)
昨夜に目覚まし時計が2時過ぎまで、インフルエンザ注意報でベルが鳴り続け眠れることができませんでした・・(^_^;)
そこで、電池を切って眠ることに・・(^_^;)
目覚めるともう8時半過ぎに・・(^_^;)
寝室の室温を見ると9℃なので、30分ほど寝床で居りましたが?
マリア猫のことが心配になって、一階の居間に下りました/・(^_^;)
昨日から、寝室を、一階から二階に移しました・・(^◇^)
二階の方が、2~3℃室温が高いからです・・(^◇^)
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、ならまほろばソムリエのテキストを持っていないので、100点を取らせない問題ですね。
奈良県には、有名な水分神社(吉野、宇陀、葛木)が4ヶ所あります。
ヒントは、もう一つの神社です。
第二問は、紀伊山地の秘境にある十津川温泉郷に行く人は多分あまりいませんよね。
十津川温泉郷には、源泉かけ流しで有名な温泉が3ヶ所ありますが、それはすべて設問に含まれています。
しかし、そこまで行かない人には、分かりませんでしょうから、ヒントは、「小」という字が含まれた温泉地です・・(^◇^)
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)聖武天皇が伊勢行幸の際に宿泊した「堀越頓宮」の伝承地碑が建つ神社はどれか。
ア.都祁水分神社 イ.夜支布山口神社 ウ.神波多神社 エ.氷室神社
(2)十津川温泉郷に含まれない温泉はどれか。
ア.上湯温泉 イ.小処温泉 ウ.十津川温泉 エ.湯泉地温泉
今日は姉の日なんですね・・(^◇^)
お姉ちゃん、いる?
5人兄弟でしたが、女は妹だけで、後はすべて4人の男だけでした。
だが唯一の妹も先月に亡くなり、兄も亡くなっていて、私が一番年長に?
後は弟が二人ですが、一人とは話し合うことのない中なので、二人の兄弟になってしまいましたね。
昨日は、スーパー温泉出掛けようとすると、強風で寒く、雪も降るかもしれないというので、行くのを止めて、壊れているパソコンのマウスを買い出しに?
その途中でに奈良警察署があるので、切り替えの運転免許所を取りに行きました・・(^◇^)
高齢者講習を受けたので、高齢者マークを付けないといけないのかと聞くと?
75歳までは、努力規定で、付けていなくても罰則はありませんと?
ただ75歳以上はつけないといけないと・・
だけど、私は、75歳までに返納を検討中です。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ア2イ
0コメント