高齢者講習を受けるにあたって?・・(^_^;)


おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、雨の予報ですが今は一応止んでいます・・(^◇^)

少し遅めの目覚めですが、今のところ待っていて、撫で撫でして、餌を与えると半分ほど食べて雲隠れ?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、奈良県に住んでいない人には、難しいですよね。

ならまほろばソムリエのテキストの項に花という部分があり、そこに、20数個の花の名前と花の名所が書かれているんですね。

私も奈良市で、奈良県の北部に住んでいて分かりませんでしたが、ヒントは宇陀市にあるヤマツツジが6000株ほど咲く公園です・・(^◇^)

第二問の五劫院は、ならまほろばソムリエのテキストにも載っていませんが、思惟山五劫院と言います。

思惟とは考えることなんですが、それも五劫はとてつもない長い間の時間を示す言葉なんですね。

ヒントは、長い間修行をするとある部分が大きく膨らんでアフロヘアーになったのかなあ?

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) ツツジの名所として多くの観光客を集めている場所はどれか。

ア.鳥見山公園 イ.高取城跡 ウ.竹取公園 エ.郡山城跡

(2)五劫院に安置されている重要文化財の五劫思惟阿弥陀仏坐像は、特異な外観をしている。それ はどれか。

ア.5本の手 イ.5つの頭 ウ.憤怒の顔相 エ.ふくらんだ頭髪

今日は頭髪の日なんですね・・(^◇^)

使っているシャンプー教えて

私は、余りシャンプーを使いません。

それなら何って思う人もいると思いますが、石鹸で洗っています。

だけど、スーパー温泉や旅行などの風呂では、時々、置借れているシャンプーを使いますね。

今日は、70歳を超えて、初めての免許証更新になるんですが?

70歳を超えると高齢者講習を受けないといけないんですね・・(^◇^) 

6月に申し込んだのに、誕生日を過ぎて、今日に講習を受けることになりました・・(^◇^)

お天気が悪そうですが、今日は雨にならないで欲しいなあと思います。

なぜかっていうと実車指導があるようなので・・(^_^;)

だけど、運転免許証更新のお知らせを見ると更新後免許証の有効年数と色という項があって、4年になっていますが? 

今までは、有効年数は、3年か5年でしたよね?

75歳以降は、また、講習の受け直しなのかなあ?

これ以降講習を毎年なら、免許証を返納しようと思います。

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ア2エ

0コメント

  • 1000 / 1000