バサラ祭の東大寺奉納演舞に・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、曇っていますが、涼しい朝に・・(^◇^)
マリア猫が寝室前の窓際で鳴く声で起こされ居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で待っていました?
撫で撫でした後は、踏み石の上で、今は大人しくしていますね・・(^◇^)
昨日は、昼前に家を出て、春日大社の一の鳥居参道に・・(^◇^)
数年前まで通っていた婦人会館の写真講座の仲間に出会いました・・(^◇^)
もう、4年ほど経っているんだなあと思いました・・(^◇^)
だって、その人が、5年の第二の仕事を終えたというので・・(^◇^)
昨日は、朝は大雨で、昼前からのバサラ祭が心配でしたが昼過ぎから天気も持ち直し、太陽の光で暑かったですが?
春日大社の参道と朝茅ケ原奉納演武を見て・・(^◇^)
3時前から奈良公園会場のステージで最終まで見ました・・(^◇^)
その後は喉もカラカラになったので、近鉄奈良駅の地下にある居酒屋に・・(^◇^)
散歩不足だったので、バス停2駅前で降りて家まで歩き汗びっしょりにました・・(^◇^)
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問の奈良県内に連なる山地や丘陵は、南北に走るものばかりですが、ただ我が家周辺にある京都との境界にある丘陵が東西に走っています・・(^◇^)
奈良市の北部にある丘陵がヒントです。
第二問は、紀伊山地の霊場と参詣道の構成資産の一部の神社です。
ヒントは、吉野山の分水嶺としての鎮座地にある神社です。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)奈良県内に連なる山地や丘陵などのうち、東西に走るのはどれか。
ア.生駒山地 イ.奈良山丘陵 ウ.矢田丘陵 エ.台高山脈
(2)次の神社のうち、春日造と流造の三殿が一棟につながる本殿があるものはどれか。
ア.大神神社 イ.橿原神宮 ウ.吉野水分神社 エ.高鴨神社
今日は仏壇の日なんですね・・(^◇^)
お家に仏壇、ある?
当然ありますよ・・(^◇^)
失ってはじめて、妻の愛を感じて、仏壇を購入して、毎月お寺さんの月参りを15日に行っていますよ・・(^◇^)
今日も引き続きバサラ祭がありますが、今日は、東大寺中門前である奉納演舞を11時から一時間ほど見て帰ってきますね。
今日は晴れて真夏日になりそうなので、熱射病になる前に帰ってきますね。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1イ2ウ
0コメント