パソコンのマウスが可笑しい?・・(-_-;)


おはようございます・・(^◇^)

散歩で出会ったユリの花が多く見受けられますね。

今朝の奈良は、昨夕から降り続いていた雨も止んで、湿気が高いのか蒸し暑い朝に・・(^◇^)

今朝もマリア猫が、大人しかったので、7時半過ぎまで眠っちゃいました・・(^◇^)

居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で餌で待っていましたので餌を与えるとじっと部屋を覗き込むので撫で撫でするといつの間にか雲隠れですが?

だけど、気温が低い性か動かないと涼しいかも?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、ならまほろばソムリエのテキストを持っている人には、簡単な問題ですが?

清盛の長子として、生まれ小松内府と呼ばれた人なんですね。

平家物語では、栄華を極め平氏でなければ人にあらずと言われる中で、道理をわきまえた人として描かれている人です。

第二問は、奈良県内で「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産は8個あるんですが、そのうちの吉野の名前がついた神社ですが?

もう一つは、明治に官幣大社になり、大正時代に現在の名前に改称したんですね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)ボタンの寺としても有名な五條市にある金剛寺を創建したとされるのは誰か。

ア.平忠盛 イ.平清盛 ウ.平重盛 エ.平敦盛

(2)ユネスコの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産に該当するものはどれか。

ア.吉野水分神社   イ.吉野神宮   ウ.竹林院   エ.如意輪寺

今日は女子大生の日なんですね・・(^◇^)

女子大生といえばなんだと思う?

西のお茶の水と言われる奈良女子大学があることかなあ?

こんなことを言うと多くの女子大に通う人に怒られるかなあ?

高校野球は、一日順延で、もう、テレビに映っていますが・・(^◇^)

TVでは確認できませんが、甲子園では、少し雨が降っているのかなあ?

良い試合運びですが盛岡大付が1-0で勝っていますね。

今日も良い試合が組まれていますね・・(^◇^)

パソコンのマウス中央を動かすとポインターを前後させる部分が故障したようなので、それを買い出しに行ってきますね。

今日は、ノートパソコンでブログをアップしますね。

M新聞の奈良版を見ると2500基で灯された燈籠の中で、観想窓から大仏さんの顔が写された写真が載っていますね・・(^◇^)

雨でなければ、昨日は涼しかったので、飛火野から見る大文字焼、春日大社の万燈籠、東大寺の万燈供養会に行ったんですが・・(^◇^)

全国的には、お天気は悪そうですが、今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ウ2ア 

0コメント

  • 1000 / 1000