現地撮影会は、良い花がなく不本意な写真会に・・(^_^;)


こんばんは・・(^◇^)

今日は、入江泰吉記念奈良市写真美術館の写真講座の入学説明会の後、現地撮影会に・・

今年は、昨夜の風で、桜の花がほとんど散ったので、東大寺の北側の桜を写すのが変わりました?・・(^◇^)

だから、少し早めに出て、おかっぱサクラを見に行って良かったと思いました。

入江泰吉旧館の玄関を出て、東大寺の鏡池の前を通って、東塔跡がある奈良公園で、散っている桜の取り方を教わりましたが?

そんなサクラもなく、風も止んでいたかなあ?

そこから、春日野園地の東側にある公園には、数本の種類の違う桜が咲いていました・・(^◇^)

枝垂れ桜は、最後の満開状態でしたが?

3本ある御衣黄桜が咲き始めていました・・(^◇^)

それが今日の新たな感動かなあ?

その後は、隣の元奈良県新公会堂の庭園に・・(^◇^)

ここでも、今は、ミツバツツジとシャガが綺麗に感じたかなあ?

最後に、枝垂れサクラを見て、撮影会を終えたので、二日目に楊貴妃サクラを見に行くと満開に?

だけど、二日前の方が綺麗に感じました。

少し低血糖気味なので、早めに引き上げて、いつもの居酒屋に・・(^◇^)

ただ疲れもあったので、いつも通りのお酒の量でなく、お酒を二回から一杯にして帰りました・・(^◇^)

帰るとマリア猫が、今の窓際で待っていたのに、半分も餌を食べずに雲隠れを?

今夜も真夜中に寝室の窓際に来るのかなあ?

今日は最下位の中日戦なのに7回裏で1-1で阪神があまり好調でなく苦戦中です・・(^_^;)

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

0コメント

  • 1000 / 1000