今日は3回目のお正月?・・(^◇^)


こんにちは・・(^◇^)

奈良テレビのゆうどきっ!を見ていると旧暦の太陰太陽暦では、元旦が二回あったんですね・・(^◇^)

だけど、中国などが行うお正月が、旧暦の元旦で、私も田舎でおる時に祝っていた旧正月が、1月28日で、その祝いを一日早めて、天王寺公園で祝っていましたよね。

だったら3回目のお正月が今日なんですね・・(^◇^)

先日にブログで書きましたが、今朝の朝に絞った立春朝搾りのお酒を、3本指定された酒店に取りに行きました・・(^◇^)

すると、そこは、一階が配送センターのようになって、お酒だけでなく飲料水なども取り扱っていたんですね・・(^◇^)

そこにいた従業員さんに聞くとお酒のことは知っていましたが、限定のこの酒を扱っていたのは、二階の事務所の人だったんですね・・(^◇^)

その人とお会いして受け取るまでに、20~30分かかって一寸心配でした?

後生大事に持ち帰って、まずは、お仏壇にお供えを・・(^◇^)

こんばんは、この一本の半分を飲んで、明日に飲み干しますね・・(^◇^)

春日大社のご祈祷を受けたお酒なので、健康に暮らせることを祈って・・(^◇^)

だから、3回目のお正月なので、酒のアテも考えていませんでしたが、何か買って来ますね。

西暦の元旦はサンタが亡くなって、三日目で、祝う気持ちもありませんでした・・(^_^;)

二回目の旧正月は、飛火野の大トンドと若草山の山焼きに奔走して、旧正月だなあと思った程度でした・・(^◇^)

今日が3回目ですが、一昨日が西暦のサンタの亡くなった日で、当日が35日だったので念入りにお参りをしました。

今日は最後のお正月なので、サンタを偲びつつも良いお正月にしようと思います。

4時になれば、お刺身か少し高めのお寿司を買ってきますね。

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

0コメント

  • 1000 / 1000