奈良のごみ回収は何時から?・・(^◇^)

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、寒いながらも少し気温は高く、風が吹いていない分暖かく感じるのかなあ?

昨日に散歩は、般若寺から東大寺を経て、奈良国立博物館、興福寺を経て、近鉄奈良駅地下街の居酒屋で、飲んで帰りました・・(^◇^)

般若寺では、今年初めて見る蠟梅が咲いていましたね・・(^◇^)

東大寺手前では、大仏池の水が全部抜かれて工事をしていましたが?・・(^◇^)

こんな光景に触れて気持ちが明るくなると・・(^◇^)

光明皇后が、聖武天皇を思う万葉歌を見て、同年生まれといわれていますが、姉さんだったかも?

鹿さんのこんな姿も?

これって食べられませんよね??

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、どれも奈良県では、特産品ですが、ヒントは足に履くものです・・(^◇^)

第二問の古墳は、ならまほろばソムリエのテキストに載っていますが?

佐紀盾列古墳群の西郡の丘陵上に位置する古墳で、ほとんど見学に行く人もいないでしょうから? ヒントは、汗を掻くと身体に取り入れたい物の名前が含まれた古墳名です。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 大和高田市・広陵町・香芝市などで生産される、全国シェア約3分の1を占める製品はどれか。

ア.靴下 イ.グローブ ウ.スキーウェア エ.帽子

(2) 平城宮の北方に設けられた松林苑に取り込まれた古墳はどれか。

ア.杉山古墳 イ.鶯塚古墳 ウ.塩塚古墳 エ.石のカラト古墳

今朝は、昨日の疲れもあったのか、寝室でぐっすり眠っていると、ゴミ回収車が、ゴミを積み込む音で起こされました?

時計を見ると7時59分でした?

役所って、9時から始まるんではないのかなあ?

一度回収時間を役所に確認しようと思います・・(^_^;)

今日はのど自慢の日なんですね・・(^◇^)

周りに歌が上手い人、いる?

私は音痴で、歌が下手なので、カラオケさえ行きませんから周りに歌が上手い人がいるかどうかは分かりません。

だけど、在職中には、何人か上手い人の名前を憶えていますね。

今日は、夜に京終サロンの勉強会があるので、5時過ぎに出掛けますね・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ア2ウ

0コメント

  • 1000 / 1000