ならまほろばソムリエの試験まで、あと2週間に・・(^_^;)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、よく晴れていますが、8時半過ぎに起きたのに、4℃と外の気温は低いですが、室内は案外暖かいですね・・(^◇^)
0時過ぎに眠ったのに、サンタ猫が、2時前から愚図つき始めて、5時ごろがピークに・・(^_^;)
だけど、5時ごろに、居間の仮寝室の布団の中に入ってきて、腕枕にして、大人しくなりました・・(^◇^)
少し寝息(鼾)が煩かったので、浅い眠りでしたが、7時過ぎまで眠りました・・(^◇^)
すると、顔を舐め始めたので、一度起きましたが、寝不足なので、二度寝を・・(^◇^)
もう、冬休みなのか、隣の子供の声で、起きると、サンタ猫親子が餌を求めるので与えました・・(^◇^)
母親猫は餌を食べるとどっかに雲隠れ?
するとサンタが私のコーヒーカップに手を突っ込んで濡れた手を舐めています?
水洗いだけで猫の病気があればうつらないのか心配です?・・(^◇^)
今日もあと試験まで2週間ほどになった昨年のならまほろばソムリエの試験問題をヒントなしでアップしますね。
では挑戦を・・(^◇^)
(1) 浄瑠璃『妹背山婦女庭訓』についての記述のうち、誤りはどれか。
ア.原作は近松半二である。
イ.舞台の一つが吉野の妹山と背山である。
ウ.長屋王の変を脚色している。
エ.『ロメオとジュリエット』と似た展開の箇所がある。
(2) 高名な仏像写真家であった小川晴暘の活躍を、小説『奈良飛鳥園』で描いたのは誰か。
ア.島村利正 イ.堀辰雄 ウ.北川桃雄 エ.工藤利三郎
(3) 江戸時代から始められ、もともと農家が冬の閑散期に行っていた「笠間藍染」は、どこを中心とする奈良 県指定伝統的工芸品か。
ア.天理市 イ.吉野町 ウ.桜井市 エ.宇陀市
(4) 国内シェア50パーセント以上といわれ、そのほとんどを田原本町・天理市・川西町で生産しているのはど れか。
ア.スキー靴 イ.グローブ ウ.ストッキング エ.貝ボタン
試験を受ける人は、寒さ対策して、頑張ってくださいね・・(^◇^)
やっと大人しくなって、いつもの場所に・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ウ2ア3エ4ア
0コメント