年末作業後は、奈良クイズにチャレンジを・・(^◇^)

こんばんは・・(^◇^)

今日は年賀状の発想を終えたので、年末作業に何をすべきか考えました・・(^◇^)

普通なら、年賀状を送って、年末の大掃除ですよね・・(^◇^)

だけど我が家は、それではだめなんですね・・(^◇^)

二階と一階の部屋を回って、考えました・・(^_^;)

サンタが、破った障子が10数枚・・(^_^;)

押入れなどの襖8枚ほど・・(^_^;)

作業前には、箱に入ってストレスを解消しようと箱を食いちぎっています?・・(^◇^)

これらは、今までに張替えしたこともないので、修理用の用具と必要な必需品が揃っていません?

だから仕方なく、サンタ猫親子が破った、一階と二階の網戸を修理しようと思いましたが?

網戸を外すのも分かっていないので、全部の窓にあるものを取り外しました?

それを元に戻すのに四苦八苦・・(^◇^)

二階は、二部屋の和室があるので、そこには、網戸、ガラス戸に、障子があるんですが、それの嵌め込むレール場所が分かっていないと元に戻せないんですね・・(^◇^)

だから、取り外していない窓に行って、どのレールに入れるかを確認を?

そんなことをしてから、二階の網戸3枚を張り替えるともう、5時前に・・(^◇^)

それから食事の支度もできないので、近くのスーパーに、夕食の買い出しに・・(^◇^)

それ以前から降っていたのかもしれませんが、必死だったので、外の様子は分かりませんでした?

車に行くと大雨でしたが、冬とは思えない暖かさでした。

買ってきたものを並べて、夕食兼晩酌の準備を終えて・・(^◇^)

奈良テレビのゆうどきっ!の奈良クイズにチャレンジを・・(^◇^)

ヒントに郷ひろみの歌をおかんが?歌っていましたが?さっぱり分かりませんでした?

その歌詞の中で、一万でも三万でもないと言っていたように思いました?

作業中は大人しく広縁で眠っていたサンタが夕食後に鳴き喚いて暴れるので、ケージに入れると?

また、嘘鳴きを・・(^◇^)

外に出すと広縁に向かいました・・(^◇^)

最終回のようですが、私の好きなドクターXを見て、今日は眠りますね・・(^◇^)

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

奈良クイズの回答は3番です

0コメント

  • 1000 / 1000