マリア猫の懐きが?・・(^◇^)
こんにちは・・(^◇^)
今和歌山の加太から帰って来ました・・(^◇^)
昨日は、友が島(四つの島の総称なんですね)に行ってきました・・(^◇^)
その前に雛流しで有名な淡島神社に行ってきました・・(^◇^)
ここには多くの人形だけでなく色々なものがありました・・(^◇^)
それはまた後で報告しますね・・(^◇^)
友が島では、こんな道で大変でした・・(^◇^)
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問の鷲家口は、和歌山藩に属し、村落内には本陣や脇本陣があったんですね。
そこには道標があり、そこには・・
東 紀州かうや 左大峰山たかはら
南 右いせ 江戸 左はせ大坂 ミち
西 右小川谷河上 左いせくまの 道
高見越えの伊勢街道と言えば、この村しかありませんね・・(^◇^)
第二問は、あなたが移って行って古家が残る故郷では、千鳥が鳴いて、連れ合いが待ちかねていますよと・・
この時の京は、藤原京かなあ?
その故郷と言えば、その前の京があったところですよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 明治38年(1905)、ニホンオオカミが最後に確認された鷲家口はどの市町村にあるか。
ア.五條市 イ.宇陀市 ウ.吉野町 エ.東吉野村
(2) 長屋王が詠んだ「我が背子が 古家の里の( )には 千鳥鳴くなり つま待ちかねて」(『万葉集』巻3-268)の( )に入る地名はどれか。
ア.當麻 イ.明日香 ウ.泊瀬 エ.吉野
今日はオリンピックデーなんですね・・(^◇^)
東京オリンピックまで後2年
だけど、私は、テロもあるかもしれないので、テレビで見ます。
だから東京には行きません。
マリア猫ちゃんは餌を食べているかなあ?
ベランダ下の座椅子の中に隠しているんですが?
一日ぐらい餌を食べなくても大丈夫かなあ?
一泊するとマリア猫のエサが心配ですね・・(^◇^)
気持ちは早く帰りたいですね・・(^◇^)
家に帰るとマリア猫が物凄く撫で撫でを求めて、懐いてくれて嬉しいですね・・(^◇^)
一日会わないとこんなに変わるのかなあと思いました・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1エ2イ
今日の散歩数 16156歩
0コメント