映画の結末は・・・(^◇^)


こんにちは・・(^◇^)

12時半過ぎに今夕は散歩ができないかもしれないと思って、奈良国立博物館まで歩きました・・(^◇^)

歩数は7千歩ほどでしたが、蒸し暑くて、下着から、ブレザーまで汗びっしょりに・・(^◇^)

今日は12時半過ぎに家を出ました・・(^◇^)

住宅地内のアジサイも綺麗に咲いていましたね・・(^◇^)

そこを出て、翁舞で有名な奈良豆比古神社に着きました・・(^◇^)

中に入ろうかと思いましたが、時間を見ると1時前だったので、スルーして関西花の寺として有名なコスモス寺の般若寺に着くと・・(^◇^)

アジサイも綺麗でしたが、夏コスモスが少し咲いていましたね・・(^◇^)

もっと多く咲くんかなと思いつつ南に下がっていくと・・(^◇^)

夕日地蔵に・・(^◇^)

今日は曇っているので日には当たっていませんでしたね・・(^◇^)

そこを過ごし下がると史跡北山18間戸に・・(^◇^)

そこから、旧京街道を南に下るとある住宅の前に綺麗なタチアオイかなあ?

多く咲いていましたね・・(^◇^)

さらに、南に下ると東大寺の西門跡に出るんですが?

そこには南都八景が二つあるんですね・・(^◇^)

一つは、雲井坂・・(^◇^)

もう一つは、轟橋です・・(^◇^)

だけど、今はそれを知る人はほとんどいませんね・・(^◇^)

そこにみとりゐ池があるんですが、その東には、ミシュランの店が・・(^◇^)

そこを素通りして、東大寺の南大門を見つつ、奈良国立博物館の講堂に・・(^◇^)

博物館に入口手前の東側にありました・・(^◇^)

そこで映画を・・(^◇^)

小津さんの影響を受けた人の映画だったんですね・・(^◇^)

だけど、二つの奇跡が?

密航者がイギリスに行けたのと、妻の病気が全快したことです。

そして、最後に桜の花が咲くのにもびっくりを・・(^◇^)

だけど、いいことづくめが心に残りましたね。

そんな思いで、2駅前のバス停で降りて、今日の散歩を終えました・・(^◇^)

今日の散歩予定の1.2万歩を超えたので、終了しましたね・・(^◇^)

雨に濡れたアジサイは綺麗でしたね・・(^◇^)

帰って、雨は降っていますがずぶ濡れになった服を洗いました・・(^◇^)

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

0コメント

  • 1000 / 1000