受験票の申し込みを・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は曇っているが、少し暖かいかなあ?
生ごみの日でもあり早めに目覚めてゴミ出しに?
すると小さな雨が?
帰ると居間の窓越しにマリア猫の声が?
居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で待っていました?
今朝の少し餌を食べて、ヾ(・ω・*)なでなでを?
今朝は長めの撫で撫でをして、また雲隠れです?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、銀色に染まる植物と言えばもう分かりますよね・・(^◇^)
それ以外はそんなに多くなく、当て馬のようなものですね・・(^◇^)
第二問は、奈良ソムリエのテキストを持っている人は、歴史の古代のの初めに載っているのですぐに分かりますよね。
第12代景行天皇の皇子で、熊野征伐や東国征討を行ったとされる日本古代史上の英雄ですね・・(^◇^)
もう、分かりますよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)曽爾高原の山肌一面を覆うことで知られる植物はどれか。
ア.ミツバツツジ イ.ススキ ウ.カタクリ エ.オオヤマレンゲ
(2)「大和は国のまほろば」といわれるが、その出典はどれか。
ア.太安万侶が書いた『古事記』の序文 イ.『古事記』に記された倭建命の歌
ウ.『日本書紀』に記された聖徳太子の語 エ.『万葉集』に収録の舒明天皇の歌
今日はミュージックの日なんですね・・(^◇^)
ミュージシャンになりたいと思ったこと、ある?
音痴で、カラオケでも歌わない私ですので、思ったことはありませんね?
だけど、あんな華やかな場所で歌いたいなあとは思いますが?
今朝は、宅建の免許更新をするために郵便局に払い込みをして、4月23日に行われる受講票を送ってきました・・(^◇^)
しかし、受講票を送るために手紙を渡すと簡易書留だったんですね・・(^◇^)
振込手数料や簡易垣留めで高かったのかなあと思いました・・(^◇^)
免許だけを更新していますが?
受講料も含めると高くつくなあと思いました・・(^◇^)
帰りには、散歩をして帰りましたが・・(^◇^)
もう、ここ二日ほどで春の兆しに・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1イ2イ
0コメント