代表がいない勉強会は?・・(^_^;)
表がいない勉強会は?・・(^_^;)
2018-03-01 09:50:57NEW !
テーマ:ならまほろばソムリエ
おはようございます・・(^◇^)
散歩中に出会った梅の花です。
今朝の奈良は曇っていますが、少し暖かいかなあ?
昨夜から、強い風で、特に明け方には、雨戸がガタガタと煩くて寝不足に?
気温を見ると室内で、10℃を越えていましたね・・(^◇^)
生ごみの日なので、ゴミ整理して、ゴミを出してきましたが、小台風のような風が?
今日は終日こんな天気なのかなあ?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問の神社は、垂仁天皇2年に鎮座された古い神社なんですね。
野見宿彌の相撲を説話があるんですが、ヒントは、その神社の名前が長いですね・・(^◇^)
第二問の第一次奈良博覧会は、東大寺大仏殿回廊で行われたんですね・・(^◇^)
奈良県が堺県に合併される前年だったんですね・・(^◇^)
奈良県がさらに大阪府に合併された話は奈良の人以外には知られていませんね・・(^◇^)
奈良県の再設置が明治20年です・・(^◇^)
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)野見宿彌と当麻蹶速が相撲をとったという旧跡のカタヤケシが参道脇にある桜井市の神社はどれか。
ア.穴師坐兵主神社 イ.等彌神社 ウ.久延彦神社 エ.綱越神社
(2)80 日間で 17 万人の入場者を集めた第一次奈良博覧会はいつ開催されたか。
ア.明治 8 年(1875) イ.明治 28 年(1895)
ウ.大正 11 年(1922) エ.昭和 24 年(1949)
今日は豚の日なんですね・・(^◇^)
友達で豚を飼っている人いる?
誰もいませんね?
だけど、豚小屋に入ったことはありますが?
昨日は迷いましたが、結局ならまほろばソムリエの勉強会に行きました・・(^◇^)
途中で般若寺の水仙を…
一年振りだったのかもしれませんね・・(^◇^)
だから、懐かしくて、胸がドキドキしましたが?
代表が亡くなって、行くとやっぱり違う雰囲気でしたね・・
ゆっくり現れてタバコを吸うに行く代表がまた部屋に戻ってくる風景を思い出していました・・(^◇^)
代表のいない一杯飲みは少し寂しかったですね・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ア2ア
0コメント