大立山祭りに参加してきましたよ・・(^◇^)


おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、少し暖かいですね・・(^◇^)

7時に目覚めましたよ・・(^◇^)

なぜかと言うと11時に病院に行くためですね・・(^◇^)

寝室を降りて居間に行くとマリア猫が踏み石の上で待っていていましたね?・・(^◇^)

今日は早めに病院に行きますね・・(^◇^)

第一問の山は、一寸難しいですよね・・(^◇^)

多分あまり聞いたことのない山ばかりですよね・・(^◇^)

穴がついた名前の山ですね・・(^◇^)

第二問のこの建造物は、興福寺の境内にある建物です・・(^◇^)

だからか、日本建築をたてられるように要請されたのかなあ?

東向商店街の東にある建物です・・(^◇^)

奈良の行事としては、クリスマスの時期が一番綺麗な建造物ですよ・・(^◇^)

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)桜井市にある次の山のうち、山頂が一番北にあるのはどれか。

ア.三輪山 イ.穴師山 ウ.音羽山 エ.外鎌山

(2) 奈良市内に現存する次の近代建築のうち、洋風建築に属さないのはどれか。

ア.旧帝国奈良博物館本館 イ.奈良少年刑務所本館

ウ.日本聖公会奈良基督教会堂 エ.奈良女子大学記念館

今日はタウン情報の日なんですね・・(^◇^)

旅行行く時にはタウン情報誌、買う?

旅行はほとんど行きませんからその情報誌を買うことはありませんね?

それでなくて地方の情報誌をよく見ますが名前まで知りませんね?

昨日は、大立山祭りに行ってきましたよ・・(^◇^)

だけど、行ってビックリしました・・(^◇^)

大極殿の周りが大きく変わっていましたね。

そして、そんなものを四天王の4体の像が並べていましたが?

そんなものを並べたものの前で色々な行事が行われました・・(^◇^)

そんなものを少しアップしますね・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2ウ

0コメント

  • 1000 / 1000