笹祭に行ってきますね・・(^◇^)


おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、少し寒いですね・・(^◇^)

昨晩に降った雪は消えていますが、少しお天気も悪く寒いですね?・・(^◇^)

やっぱり昨日は寒かったですね・・(^◇^)

今朝の寝室を降りて居間に下りるとマリア猫が甘え声で?

居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で待っていて、まずは撫で撫でを?

そして餌を食べて、どっかに雲隠れを・・(^◇^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、東面を維摩詰像土、北面を涅槃像土、西面を分舎利仏土、南門を弥勒仏像土で作られています・・(^◇^)

心木に縄を巻き、手など細かいところは銅線を巻き、荒土、中土でだいたいの形を作り、仕上土で形を仕上げる。

だから、一つの素材でできる方法じゃないんですね。

第二問のこの神社は、この神社が全国に多くの修験僧を得ていました。

そこに身を潜めたんでしょうね?

だけど、そこも危うくなって、金泉に向かったんですね。

では、挑戦を・・(^◇^)

国宝で有名な造りですので、知っている人は多いと思います・・(^◇^)

(1)法隆寺五重塔初層にある、仏教説話を表現した群像の造像法はどれか。

ア.石造 イ.塑造 ウ.銅造 エ.木造

(2)源義経が身をひそめたという蹴抜塔(義経隠れ塔)がある、吉野町の神社はどれか。

ア.浄見原神社 イ.勝手神社 ウ.天河神社 エ.金峯神社

今日は電子メールの日なんですね・・(^◇^)

メールを初めて使ったのは?

覚えていませんね?

だって使い始めて長くなるので、何時だったのかは分かりませんね?

今日は、来月の写真を写すために大安寺で開かれる笹祭を写しに行きますね・・(^◇^)

ただ、今日は少し鬱陶しいですね・・(^◇^)

だけど、今日は写真を写してきますね・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2エ

0コメント

  • 1000 / 1000