正月飾りは終えましたが?・・(^_^;)


こんにちは・・(^◇^)

今日の奈良は、引き続き寒いですが、昨日よりは少しましですね。

曇って真っ黒な雲があるので、雨でも降るのかなあ?

今朝は2時半過ぎに目覚め、寝汗はないものの白っぽく見えて、なかなか眠れませんでした・・(^_^;)

夜中のテレビをつけるとサプリメントの宣伝ばかりですね?

4時過ぎに新聞を取ってきて目を疲れさせて眠ろうとすると新聞が白っぽく見えるので、血糖値を測ると?

何故か日にちは1日遅れですが今朝の朝です?

やっぱり低血糖でした・・(^_^;)

それで眠れなかったんですね?

6時過ぎから眠りについたと思いますが、7時の目覚まし時計で一度目覚めるも足もふらついたので又眠りに・・

外が騒がしいので、目覚めると9時半過ぎに?

マリア猫に餌を与えて、撫で撫ですると寒いのかベランダ下の座椅子で眠っています。

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、平城宮建設に伴って前方部が削平された御陵なのに、ヒントは、平安遷都後の桓武天皇の次の天皇陵は可笑しいですよね。

御陵の名前も奈良時代の京の名前の御陵です。

第二問は、猿沢池の北にある三条通りを越えたところに昔はこの寺の南大門があったんですね。

その手前に般若の芝という場所があり、今は、そこで薪御能が行われていますね。

南円堂という関西33ヶ所霊場もあるお寺と言えばもう分かりますよね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)平城宮建設にともなって前方部が削平された第二次大極殿北側の市庭古墳は、どの陵に治定さ

れているか。

ア.平城陵 イ.成務陵 ウ.日葉酢媛命陵 エ.神功皇后陵

(2)毎年 5 月に行なわれる「薪御能」は、どこで執り行われるか。

ア.興福寺 イ.元興寺 ウ.氷室神社 エ.天河神社

今日はシャンソンの日なんですね・・(^◇^)

シャンソンって何か知ってる?

私は、歌嫌いですので、歌の違いまでは分かりませんが?

私なりに言わせてもらうとフランスのポピュラ-ソングかなあというぐらいの認識ですね。

お正月の一夜飾りはいけないというので、玄関と車、トイレの注連縄、鏡餅を9の日を除くと明日しかないので、昨日に飾り付けました。

今日から新年に向けて大掃除を行いますね。

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ア2ア

0コメント

  • 1000 / 1000