健康麻雀で健忘症防止を・・(^◇^)


おはようございます・・(^◇^)

まもなく梅雨に入りこの花の時期に入りますね。

今朝の奈良は、曇って蒸し暑い朝に?

居間の雨戸を開くとマリア猫が居間の外にある踏み石の上で餌の催促を・・(^◇^)

顔を洗いに行っている間に餌の半分を残して雲隠れを?・・(^◇^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、ならまほろばソムリエのテキストにも載っていませんが、京が京都に移っても南京と北京(京都 )で、三大勅会が行われていたんですね。

もう、一つは、古都奈良の世界遺産の一つであるこの寺で維摩経を10月10日から7日間講ずる法会をが行われているんですね。

第二問は、この寺の赤門の東側に横笛堂がありますが?

あまり見ている人はありませんね。

本堂には、30cmほどの横笛像がありますね。

この寺は、光明皇后ゆかりの門跡尼寺ですので、知っていると思います。

興福院を除く三寺が、大和の三門跡尼寺ですので、これも覚えてね。

この寺には、光明皇后を写したと伝えられる国宝・木造十一面観音立像がありますよね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 平安時代に「南京三会」と称された仏教行事は、「薬師寺の最勝会」、「宮中の御斎会」と、もう一つはどれか。

ア.興福寺の維摩会 イ.東大寺の修二会 ウ.當麻寺の練供養会式  エ.室生寺の曝涼祭

(2) 『平家物語』で、滝口入道との恋に破れた横笛が尼となり、仏道修行に明け暮れた尼寺はどれか。

ア.円照寺 イ.法華寺 ウ.興福院 エ.中宮寺

今日は世界禁煙デーなんですね・・(^◇^)

タバコについて、どう思う?

私は、吸わない部類の人間ですので、煙草は、癌の要因の一つなので、飲まないに越したことはないと思います。

禁煙を巡って自民党の人が、失言と言われていますが、本音を語って釈明をしていますが、言葉の撤回はしていませんね・・(^_^;)

疑惑だらけの安倍政権をよく公明党が擁護しているなあと思います?

与党の横暴で、政治不信が募りますね。

昨日は、パソコン講座で、青山会の会報の六月号をみんなで作成しました・・(^◇^)

色々な工夫をして作られていることを知りました・・(^◇^)

私は、全容が分からないので、みんなが作るのを見ることに・・(^◇^)

次期からは、少しお手伝いをさせていただこうかなあと思っています?

今日も午後から青山会の健康麻雀があるので、1時過ぎから出かけて、4時まで、楽しく遊んできますね。

頭と指を使って健忘症を防止し、体調不良の私ですが、健康麻雀で健康を維持?しますね・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ア2イ 

0コメント

  • 1000 / 1000