薬師寺の「食堂」が完成で、一般公開は・・(^◇^)


おはようございます・・(^◇^)

昨夜から、脇腹が締め付けられるような痛みで、眠れませんでした・・(^_^;)

だから、阪神の祝盃後に眠ろうとしたのに、結局寝酒して、2時前に横になって眠りに・・

嫌な夢を見て、9時前にマリア猫が鳴いているような声で目覚めると?

今の雨戸を開くも姿がないので、二階の寝室にしていた窓際に行くマリア猫がガラス戸を引っ掻いていました・・

餌を与えて、少し眩暈があるので、血圧を測ると180を超えていました。

9時半から青山会の例会があるんですが、行くのを止めました。

軽く朝食を摂って、マリア猫も雲隠れしたので、ゆっくり養生しようと思います。

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、5月に裸形地蔵菩薩立像を公開されるお寺かなあと思う人が多分多いと思いますが?

ここは50年に一回の法衣を着せ替えですね。

この寺は、筒井順慶を弔うために創建された筒井氏の菩提寺です。

大和3名椿の一つの「散り椿」でも有名です。

第二問は、愛称をつけるのは、JRですよね。山の辺の道に沿って、走る路線と言えばこれしかありませんね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 年に一度の地蔵会で、裸形地蔵菩薩立像の法衣を着せ替える、奈良市の寺院はどれか。

ア.伝香寺 イ.璉珹寺 ウ.十輪院 エ.法徳寺

(2) 平成22年(2010)に「万葉まほろば線」の愛称がつけられた鉄道の路線はどれか。

ア.JR桜井線 イ.JR和歌山線 ウ.近鉄天理線 エ.近鉄奈良線

今日はコットンの日なんですね・・(^◇^)

コットンの手触り、好き?

昔は、下着はほとんどそれを着ていましたが?

今は、化学繊維の下着に変わってしまいましたね。

私は、寒がりで、体調不良で良く汗を掻くので、そうなったのかなあ?

今朝の朝刊を見ると薬師寺の食堂の完成に伴って、マスコミ関係者に公開したのを、奈良テレビのゆうどき!でも報道されていましたが、新聞にも載っていますね。

一般公開は、7月1日からのようですね。

腹痛も伴って、しんどいので、午後からのならまほろばソムリエの勉強会の参加も控えますね。

そんなことを考えていると少し弱い陽射しが?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ア2ア 

0コメント

  • 1000 / 1000