最後の花見には行けないが、感謝の日に・・(^◇^)


おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、久しぶりに鶯の鳴き声で起こされました?・・(^◇^)

マリア猫が、朝早くに餌を二階の寝室の窓際に請求に来ませんね?

そんなことを思いつつ、玄関で朝刊取って一階の雨戸を全部開いてノートパソコンのある寝室に戻るとなぜかマリア猫が?

餌を与えると半分ほど食べてもう雲隠れです?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、天誅組が攘夷祈願のために孝明天皇が大和行幸の前に挙兵し、武力討伐の先駆となろうとして起こされた変ですが・・

だから、その時の幕府の五条代官所を襲い、代官と役人を襲い、代官所も焼き払って、今は、五條市役所になっているんですね。

代官のヒントは、日本の姓で多くある人と言えば?

第二問は、谷崎潤一郎の中編小説で、全6章からなるご南朝を題材とした歴史小説です。

ヒントは、秋の吉野で、案内役の友人から打ち明けられた母恋の身の上話に惹かれていく物語で地域名が含まれていますね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 天誅組がその旗挙げに五条代官所を襲い、倒した代官は誰か。

ア.藤本鉄石 イ.鈴木源内 ウ.丸田監物 エ.松本奎堂

(2) 谷崎潤一郎が、初音の鼓伝説や古典芸能を取り入れて書いた作品はどれか。

ア.『二月堂の夕』 イ.『當世鹿もどき』 ウ.『誘惑女神』 エ.『吉野葛』

今日はタイタニックの日なんですね・・(^◇^)

1912年の今日、タイタニック号が氷山と衝突し沈没したんだって。

私は、この映画を見ていませんが、映画の紹介で、見たのかワンシーンだけが頭に刻み込まれていますね。

頭の体操のためにも少しは映画を見ないといけませんね。

今日は、3時前後に住職がお見えになって月参りが?

だから、今年最後の花見に行きたいが無理でしょうね・・(^◇^)

先日に転倒して打った右腕も今朝には、大分痛みが和らいできたのに残念ですね。

遊びばかりに気を入れずに今日の生活に困らずに段取りしてくれた妻と母に月に一度ぐらいは感謝の祈りを捧げますね。

天気予報では、今日は良いお天気と言っていましたが、日も弱く、少し空気が澱んで見通しが悪でますね?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2エ

0コメント

  • 1000 / 1000