網戸留めって、色々あるの?・・(^_^;)
こんにちは・・(^◇^)
昨日に続いて、一階の4枚の網戸を修理することに・・(^◇^)
するとサンタ猫が、開けっ放しの部屋で暴れまわり、寝室に入って、その窓から逃げるために襖を引っ掻いているので、怒ると居間のいつもの整理ボックスの上で、不貞腐れていました・・(^◇^)
だけど、作業中に数回廊下から、仏間に行って、広縁横の下窓の小さな戸を開いて、掛け軸を入れた箱を掻きむしっていました・・(^_^;)
居間の網戸の修理にかかるとここは簡単に修繕できたんですが?
広縁の網戸は、二畳で、二枚の網戸なんですが、居間の網戸は、一間半で、4枚の戸があるんですが、網戸も当然にそれに従って小さいことは分かりましたが?
網戸の張替え用のゴムは、3.5mmと4.5mmがあるんですね・・(^◇^)
そんなことを知らない私は、4.5mmゴムしか家にないので、それを使うと、網戸留めに入り辛かったんですが?
だから、居間の網戸の張替えは一時間もかからずに張り替えたのに?
広縁の網戸は、一枚張り替えるのに、倍近くの時間がかかりました・・(^◇^)
ゴムを無意識に外したので、太さまでは確認していなかったんですが高価な網戸のゴム留めの溝の大きさが違うことに、イライラしながら作業して、気づきました・・(^◇^)
高価な網戸の方が、溝が小さいことに気づきました・・(^_^;)
そんなイライラの中で、作業を終えるとサンタは、広縁の椅子でスヤスヤと眠っていました?・・(^◇^)
だけど、私は変な姿勢で、右手に力を入れて、足と腕が痛いですね。
だけど、猫って昼間は、半分以上眠りますね。
羨ましいですね。
今日はテレホンカードの日なんですね。
テレカ、使ったことある?
当然に私らは、テレホンカードを公衆電話で使いましたね。
だから、先日落としたななまるカードを入れていた定期入れにもいまだに3000円のカードが入っていましたね。
3時も過ぎているので、簡単に昼食を摂って、今から、相棒を見て、それが終えれば、散歩に行ってきますね。
カレンダーを見て、気づきましたが、今日から、年末最後の三連休だったんですね。
夕方から寒くなりそうですので、気を付けてくださいね・・(^◇^)
では、またね・・(^◇^)
0コメント