予習をして奈良まほろばソムリエの勉強会に・・(^◇^)
おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良も昨夜の熱帯夜の続きで、曇って、湿気と気温が高くて、蒸し暑いです・・(^◇^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、奈良県では、奈良市と桜井市に有名な酒造業者がありますが、本殿がなく、三輪山をご神体をする神社で、大和の国の一の宮と言えば、もう分かりますよね。
現在の拝殿は、徳川4代将軍家綱が再建し、三輪素麺でも使われている三つ鳥居があることでも有名ですね。
第二問の飛鳥坐神社の「おんだ祭り」は、奇祭と呼ばれて関心がありますが、あるものが交合するという構成で、稲の穂孕みを期待した巧妙な演出ですね。
ヒントは、交合ということから、二体で演じられますよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 酒造りの杜氏が参詣する活日神社を摂社とする、桜井市の神社はどれか。
ア.大神神社 イ.玉列神社 ウ.山辺御県神社 エ.墨坂神社
(2) 飛鳥坐神社の「おんだ祭り」で、田植の所作の後に登場するのはどれか。
ア.役行者 イ.尉と姥 ウ.天狗とお多福 エ.須佐之男命
昨夜も熱帯夜で、寝苦しい時にサンタ猫が、1時過ぎから鳴く喚くので、ゲージに入れました・・(^◇^)
二時間ほど愚図ついていましたが、静かになったので、何時の間にか眠りに?
だけど、安心させるために、居間の仮寝室の布団で眠りました・・(^◇^)
簡易ベットのようなものなので、少し寝不足かも?・・(^◇^)
犬小屋前で待っていた母親猫に餌を与えると、それを見たサンタがウロウロし始めて、外に出られそうな所をうろついています。
今日は昼から奈良まほろばソムリエの勉強会ですので、昨日に作った資料を予習して、昼から、勉強会に行ってきますね。
鳴き疲れたのか、パソコン前に割り込んで横になるので、膝に置くとパソコン横に移動して何か考えています?・・(^◇^)
今日は終日雨模様なので、バスで勉強会に出掛けますね。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ア2ウ
0コメント